出家する?

3週間の日本人短期出家コース
全日程日本語なので安心。
参加資格は出家に興味があり16才から70才までの健康な男性!
参加費用2000バーツ(日本円で約6000円)!
渡航費に余裕のない方には奨学金3万円まで設けられています。
興味のある方はサロン凜までお問い合わせ下さい。
2010年06月24日 Posted by haru凜 at 15:48 │Comments(0) │サワディカァ
フルーツカービング☆イン パッタイクン☆
昨日はタイ料理のお店「」パッタイクン」でタイのミュージシャンが来てライブがあると聞きいってまいりました。
店内は日本人のお客様ばかりにもかかわらず皆さん”ノリノリ”でかなり盛り上がっていました。
そんな中、私の目に飛び込んできたのはこちら↓
タイの伝統工芸のひとつ「カービング」です。
野菜やフルーツ・石鹸などに手作業で彫刻していきます。
・・・ところでコレは何だと思いますか?

正解はスイカ!!です。(手前にある小さい白いお花はカブ)
種も一切見えず裏を見るまでスイカとはわかりません。
細かい手作業大好きな私としては是非次回は「カービング教室」を開催していただきたいとママさん(サチ)に話しておきました。
パッタイクン http://www1.ocn.ne.jp/~padthai/index2.html
店内は日本人のお客様ばかりにもかかわらず皆さん”ノリノリ”でかなり盛り上がっていました。
そんな中、私の目に飛び込んできたのはこちら↓

タイの伝統工芸のひとつ「カービング」です。
野菜やフルーツ・石鹸などに手作業で彫刻していきます。
・・・ところでコレは何だと思いますか?

正解はスイカ!!です。(手前にある小さい白いお花はカブ)
種も一切見えず裏を見るまでスイカとはわかりません。
細かい手作業大好きな私としては是非次回は「カービング教室」を開催していただきたいとママさん(サチ)に話しておきました。
パッタイクン http://www1.ocn.ne.jp/~padthai/index2.html
2010年05月30日 Posted by haru凜 at 19:28 │Comments(2) │サワディカァ
タイミュージックライブ☆イン パッタイクン

今日は昨日もお話したようにお休みをいただいております。
午前中は洗濯・掃除をしながら龍馬伝を見てちょっと遅いランチに出かけました。
もちろん本番タイ料理でしょう

前にもお話しした西鶴賀にある『パッタイクン』でパッタイ(タイの焼きそば)いただきました。
ランチは11:30~15:00までサラダとスープおかわり自由で580円!
トムヤン風スープ三杯もおかわりしちゃいました。
ランチメニューは『ガイヤン』(鶏の丸焼)に『ゲンキョウワン』(グリーンカレー)『クッティオナム』(タイのラーメン)『カオパッカパア』(ひき肉のバジルご飯)そして『パッタイ』の5月品から選べます

◇タイ ミュージックライブのお知らせ◇
2010年5月29日土曜日18:00より
パッタイクンでタイのミュージシャンによるライブがあるそうです。
どっぷりタイの雰囲気を味わうなら是非おすすめ

22:00くらいまでやっているみたいです

2010年05月27日 Posted by haru凜 at 14:41 │Comments(0) │サワディカァ
タイレストラン『パッタイクン』移転リニューアルオープン

「本番タイ料理の店 パッタイクン リニューアルオープン」
西鶴賀(つばめタクシー西側)のパッタイクンが100m西側にリニューアルオープンしましたよ!
元お煎餅屋さんの店舗だったとは思えない広々した店内はまるでタイに来ているような内装!
そしてもちろん料理は私イチオシのタイのコック幸(日本語Ok)の作る本番タイ料理。
ランチも5種類から選べる580円ランチと、ちょっと贅沢ランチ1050円ととってもリーズナブル。
日曜日も昼間は営業中!パクチーがダメな人も辛いのが苦手な人も日本語Okなお店なので是非お出かけ下さい。
◇サロン凜ブログ◇
http://salonrin.naganoblog.jp/